
歯磨きの手間を少しでもを減らしたい…。でも歯はもっときれいに磨きたい。そう思い電動歯ブラシのフィリップス ソニッケアー イージークリーンを購入しました。自分で磨くより断然きれいに磨ける上に、手をほとんど動かさなくても磨けるので今ではすっかり愛用品となっています。
今回は買ってよかったものの一つ電動歯ブラシを紹介していきます。
この記事はどういう人にお勧め?
- 歯をより綺麗に磨きたい人
- 歯磨き面倒くさいなと思っている人
電動歯ブラシを使うメリット

圧倒的な歯垢除去!
電動歯ブラシは機械の力で細かく振動します。この振動で歯垢を除去するのですが、手動とは比べ物にならないくらい綺麗に除去してくれます。
たった2分間でも手動で3分以上磨くよりも断然口の中がすっきりします。初めて電動歯ブラシを使用したとき「え、こんなに違うの!?」と驚きました。
もうこれだけで心底買って良かったと思っています。
歯磨き粉がいらない!
歯磨き粉をつけないと磨いた気にならない。確かに手動で歯磨きをする場合はその通りだと思います。しかし電動歯ブラシでは歯磨き粉がなくとも全く問題なく効果的に綺麗に磨くことができます。
私は実際、歯磨き粉を使わずに電動歯ブラシを使用してみましたが、歯垢は十分に除去され、口の中にネバネバが残ることはありません。
私が購入した電動歯ブラシの説明書にはお好みで歯磨き粉を使用してくださいと記述がありましたので使わないと磨けないということはないです。逆に歯磨き粉をつけて電動歯ブラシを使用すると口の中が泡だらけになるので人によってはそちらの方が不快に感じる方もいらっしゃるかも知れません。
短時間で効率的に磨ける!
先ほども少し話しましたが、電動歯ブラシは短時間でも十分な清掃効果があります。。たった2分でも、口の中のネバネバはなくなっています。。手動より時短になりますので、朝の忙しい時間でも使い易いです。
電動歯ブラシの注意点

コストは普通の歯ブラシよりも掛かる
普通の歯ブラシなら一本100円~で販売していますが、電動歯ブラシは数千円以上はします。電動歯ブラシの寿命は3年程なのでその都度費用が掛かります。また、替えのブラシの他に充電や電池交換も必要となるのでランニングコストも普通の歯ブラシに比べてかかります。
私は替えのブラシに関しては互換性のあるブラシを使用しています。本当は正規品を購入したいところですが、少々値が張ります。なので1/4程度の値段の物を使用しています。
安い替えブラシの使用感は正規品と比較しても遜色なく、きちんと磨くことができています。
歯や歯茎を傷つける恐れがある
振動で歯を磨いてくれる電動歯ブラシですが、つい手を動かして磨こうとしてしまいます。振動で磨いているところに手の力が加わると葉や歯茎を傷つけてしまう恐れがあります。
まとめ
コストはかかりますが、手で磨くよりも断然早く、きれいに磨ける電動歯ブラシ。歯の健康は将来の幸福度にも直結するという話もあります。時短だけでなく健康に投資するという意味でも購入を検討されてみてはどうでしょうか?
私としては購入してとても満足しています。使用した後の爽快感は手動では得られないものだったし、歯磨きに対する面倒くささもなくなりました。もっと早く購入しておけば良かったと思っています。
興味を持たれた方は、まずは低価格なシンプルモデルから試してみて自分に合うのか検証してみることをおすすめします。
この記事であなたの生活が昨日より少しでも良くなれば幸いです。
コメント